fc2ブログ
泉こなた(その4)
そろそろ申請のタイムリミット。
で、現状こんな感じになりました。


ほとんど出来てるとはいえ、細かいところ(ペチコート
とか指の表情とかアホ毛とか)はまだ手をつけてなかったり。

というのも、この一週間さんざんっぱらいじってみたけど、
どうしても納得いかねぇ~! って感じで、
かなり煮詰まってる状態だったりしてまして。

なので、やはりホビコンは見送ってもっと詰めていこうかと。
間に合わせるのを目的にしちゃいかんですし、
やっぱり自分が納得できるモノを造りたいですしね。
それに、そろそろまた仕事の原型の話もいくつかあったりするし、
時間に余裕を持っておきたいとかも思ってたりで。
無念。

多分下半身は修正するより新造した方が早そう。
WF向けの新作の合間にすすめていこ。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
おー できてきましたね
楽しみにしております
ホビコンの次ってなると夏WFですかね?

>そろそろまた仕事の原型の話も
コッチも期待!!!
2007/06/04
(月) 02:55:15 | URL | 名無し #-[ 編集]
だいぶまとまってきましたね。
手のひらサイズが欲しいと思ってただけに期待大。
2007/06/04
(月) 22:17:32 | URL | ふじさき #-[ 編集]
>名無しさん
いや~、ホビコンは9/9でして、
次は10月末のWHF神戸か12月のWHF有明になってしまうかも。
版権申請って結構早めじゃないといけないんですよ。。

>ふじさきさん
まだまだバランス悪いので要修正です。
サイズ的には10cm弱でして、
手のひらサイズギリギリくらいですね~。
ディフォルメしたものも造りたいなぁ。
2007/06/06
(水) 14:03:33 | URL | GUHICO #mQop/nM.[ 編集]
あ、そうですね
夏WFの方が申請先でしたね
失礼しましたw
素人はコレだから困る
2007/06/07
(木) 21:00:44 | URL | 名無し #-[ 編集]
いえいえ、お気になさらず~。
造ったらさくさく発表できる環境がほしいです。
2007/06/10
(日) 20:05:13 | URL | GUHICO #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.