fc2ブログ
こいしの塗装見本とコードの組み立て方
12/16のTFでこいしちゃん買っていただいた方にご連絡です。

塗装見本とコードの組み立て方の画像UPしました。
キットの取説に書いてあるURLにUPできませんでしたので
下の画像をクリック→保存でDLしてください。

koishi01.jpg

koishi02.jpg






















取説作る時間もほとんどなかったもので…
ちゃんと確認せず取説に書いてしまってホント
申し訳なく。。

ともあれ、こいしちゃん製作の際の参考になれば…
よろしくおねがいしますです~。
スポンサーサイト



いろいろ告知
すごい。月に3回も更新することになるとは…
今年はのっけから違うな~。
いずれまたいつものペースに戻っちゃうかもしれませんが、
今年は可能な限り更新頻度おおめでいきたいですねぇ。

まずはWFの告知から。

ワンダーフェスティバル2011WINTER(11/02/06)

[卓番]
5-18-05 Stranger Workshop

[販売物]
洩矢諏訪子 / GUHICO \5000(再販) 


以上な感じです。
またまた売り物は諏訪子だけだったり。
チルノは…今回申請してなかったりでして。
今回はかなり当日版権申請の締め切りが早くて、
とても申請に間に合うような状況じゃなかったですし。

そんなわけで当日はのんびりしてると思いますので、
軽い気持ちであそびにきてくださいませ。

で、そのチルノですが、抜き屋さんからサンプル来ましたよ。
chiruno02.jpg
























正面はこんな感じ。なんのヒネリもないポーズですんません。
氷の塊は浮いて見えるようがんばってみました。

chiruno01.jpg
























後ろ。リボンと後ろ髪の感じがお気に入り。

そしてこのチルノ、パチュリーのときと同じで
キューズQさんから出すことになってたりしますです。
おそらく例大祭でガレキ版販売、その後PVC版を販売といった
感じになるのではないかと~。

そして最後にもうひとつ。
もうご存知の方も多いかとは思いますが、PLAMさんから
販売されるニンフの原型担当しましたです。

























画像いただきましたので宣伝してみたり。
写真だと小さく見えるかもですが、わりと実際のサイズは
大きかったり。マントとか肩マントも着脱可能で
ボリュームありますよ。
お気になりましたら何卒よろしくお願いしますです~!
例大祭
例大祭のサークル発表きましたね~。
自分とこも無事受かっていたので参加しますです。
な-16aです。
一応諏訪子とチルノを出すことになると思いますが
詳細はまた後日告知しますです。

で、今回の例大祭、せっかくのお祭りなので、
ちょっと何かやってみようと思いまして。

なにがやれるかな~と考えたのですが、昨年自分のキットは
結構多くの方に作っていただきましたし、
うちの卓でそれらを集めて展示できたら楽しいかな~、
…とか思ってます。
東方イベントなので諏訪子とパチュリーが対象になるかな。

そんなわけで、うちのキットを作ってくださった方は卓に
持ってきていただけたら展示させていただきたいと思いますです。
事前にメールとかコメントとかで教えていただけると
ネームプレートも用意できますし、うれしいかもも。
もちろん突発でも良いですけどね~。
そんなわけで、もし展示してもいいよという方がいましたら
是非是非よろしくお願いしますです。

やっぱり造っていただけるのうれしいですしね~。
展示させてもらうことで作る人がもっと増えてくれると
いいなぁ、とか。

それにしても、神主が超気になる~。
何か出すらしいけど、新作の体験版だったりしたらどうしよう
今回温泉さんいないみたいだしな~、自分でノートPC
持っていかなくては。。
例大祭&サンプルとどいたよ
パッチェさんの製品サンプルが届きました~!

pa100310
なかなか良い感じに再現されているのではないでしょうか!
シャープさはある程度置いておくとして、少なくとも
自分が塗ったものより全然可愛いかと思いますですw

で、近日発売となるわけですが、例大祭でも売ったりする
予定だったりですよ。
しかも例大祭verはちょっとしたおまけがつくというお話。
詳しくはキューズQさんとこに書いてあると思いますです。

で、例大祭の自分とこですが

[卓番]
・ほ23a Stranger Workshop

[販売物]
・パチュリー・ノーレッジ (PVC完成品)
・パチュリー・ノーレッジ (ガレージキット)
・洩矢諏訪子 (展示のみ)


となっておりますです。
パッチェさんPVC版と少しだけガレキ版を委託させて
もらう予定であります。
…ガレキイベントでもないところで、しかも完成品が
横にあるのにさすがにガレキ版が売れるとも思えないけどw

あと、諏訪子の展示も一応予定していますです。
卓が狭い上に片足立ちの原型を展示するのはかなり
危険な気もしますが、それくらいはしないと参加する
意味ないですからね~。

そんなわけで、参加される皆さん
何卒よろしくお願いいたしますですよ。
発売されたよ
「すぐできる 美少女フィギュアの作り方」無事発売されました~。
晴れてamazonでも注文できるようになったっぽいので
皆さん何卒よろしくお願いいたしますです~。

それなりに良い評価もいただいて胸をなでおろしている
ところなのですが、どうにも誤字脱字、その他誤植が
結構あったりするみたいですね。。
WFの直前2日前まで作業してまして、スケジュール的に
かなりギリギリということもあり、自分のチェックが甘くて
買っていただいた方には申し訳なかったです。

そんなわけで、修正箇所を以下に記載していきますです。

-----------------------------------------
P008
東京国際展示場(東京ビッグサイト)→幕張メッセ

P009
Wonder Festeval→Wonder Festival

P011
締め切りが冬と夏で反対(何故気付かなかったw)

P012
陽悪的簡単→比較的簡単

P014
【セメダイン木部用の説明】
食いつきはまずますです。→食いつきはまずまずです。

P016
【オーブンの説明】
焼き具体→焼き具合

P021
ビッグカメラ→ビックカメラ(今まで素で間違えてましたよwハズカシー)

P080
タイトル入りますタイトル入ります→上半身とスカート、下半身に分割します
(こんな目立つところを見落としていたとか、ないわw)

-----------------------------------------------

とりあえず報告いただいているのは以上な感じです。
…が、おそらくもっとありそうな予感。
ホントすみません。意味が通じないような誤植はそうそう
ないとは思うのですが(全文ちゃんとは読んだし)
もし意味不明な文等ありましたら、お手数おかけしますが
ご報告いただけると助かりますです。
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.