fc2ブログ
買っちゃったよ
モンハン3(とwii)
やりだすと恐ろしく時間を消費する確信があるので
今まで我慢してたけど、ついに我慢できなくなりましたよ。

相変わらず、人がやってたりすると欲しくなる性分で。。

黒のほうが欲しかったりもしたんですが、
結局白い方に。安さにゃ勝てませんな~。

で、付いてたヘッドフィギュアはラギアクルスでした!
090806_01.jpg
こいつかっちょいいな~。
早く会ってみたい。

一通り武器使ってみた結果、ボウガンが一番自分に合ってたので
とりあえずガンナーでいくことに。
あんまり近接戦闘得意じゃないですし~。

つか、大剣とか面白いんだけど、自分が使ったら
このゲームの仕様だと間違いなく他人も一緒に切りまくると思う(w
まぁ、他のネトゲとかでも、たいていキャスター系とかレンジャーで
遠方からマッタリって感じでしたしね。

まだボスっぽい敵を狩ったことないんで、もちょっと
慣れたらオンにも行ってみようかな。
スポンサーサイト



QMA
週末ポケモン買いに行ったら売ってなかったよ。。
で、かわりにこんなもの買ってきてたり。



クイズマジックアカデミーDS~!

通信対戦してる様子があまりに面白そうだったのと、
周りの友人達もみんな買ってたので、ついつい。
(原型もデコマスも進めなきゃならんというのに。。)

で、通信対戦やってみたんですが、これはなかなか燃えますね。
全国対戦はもとより、友達対戦も良い感じに盛り上がれるというか、
みんなアニメ・ゲームジャンルに強くて他ジャンルになると
正答率が目に見えて落ちるとことか、面白すぎです。

もっとも、一番落差の激しいのはGUHICOだったりですが。
スポーツとか学問とか平気で0点連発しますよ!

で、現在GUHICOはフェニックス組とサイクロップス組をいったりきたり。
クイズの難易度が上がりすぎて一苦労ですよ。
ああ、ドラゴン組になれるのはいつの日か。。
今日の買い物
なんか最近買い物日記しか書いてない気もするけど、
性懲りもなく今回も買い物日記ですよ。

TG天使ジャイ子ちゃん~!
まろまゆ2巻~!
SRシューティングゲームヒストリカ2~!

へっきー先生のマンガ好きなんですよね~。
なんだかんだで同人時代からのファンでして。

ぱにぽにの原作はツマランとか抜かしやがるイカレポンチは
これを読んで氏の常軌を逸したギャグセンスに触れるべき。
特にジャイ子ちゃんはイロイロおかしいっつうか、
あらゆるネタを台無しにする芸風が冴え渡っててタマランです。

SRシューティングゲームヒストリカ2は
1回回したら武者アレスタが出たので、そこでミッション
コンプリート。
080809_01.jpg
もっといっぱい回して、早く並べて飾りたかったけど、
どうせ箱版で1BOX買うだろうし、ちゃんと我慢しました。
大人なので。

箱版は武者アレスタの代わりにスプリガンmk2なんですよね。
まぁ、どっちもやったことないけどな!w
あたしゃアーケード畑の人間なのですよ。。

このシリーズ好評みたいだし、第三弾も期待してよいのかしら。
次回は東亜系シューティングも入れてくれるとうれしいなぁ。
あと、タイトー系の自機。タイトーはイベントで版権降りなく
なってしまったから、こういう市販品に頼らざるを得ない。。

インターグレイ、ブラックフライ、デスペラードは是非欲しい。
あと、自分はR-GRAY1よりX-RAYの方が好きなので、
そっちも希望かな。
前回のR-9Aに続いて今回R-9/0がラインナップされた
こともあるし、望みはあるはず!
お呼びとあらば
即参上!

……とはいかなったけど、群雄(動)ブライガー今日届いた~!
6月末に発送メール来て、その後で発売延期通知が来るとか、
どんだけ~。

公式ページの妙にいいわけがましい紹介文がナニだけど、
思ったよりポーズ決まるし、塗装も造形もシャープで良いです。
080712_03.jpg

ブライガーかっこいいな~。
劇中では作画悪すぎな上に全然動かないけどな!
でも、OPのかっこよさだけはガチ。

080712_02.jpg

金田伊功のOP風に立たせてみようとして失敗したの図。
あの独特のパースは無理!

実はJ9シリーズ結構好きなんですよね~。
正直言って話はそんな面白くない上にテンポ悪いし、
作画もOP詐欺だろってくらいに酷いし、
今となってはセンスもダサい(イェ~イって…)けど、
軽妙な台詞回しやキャラクターのかっこよさ、それに山本正之
のロック魂全開のサウンド等、独特の魅力にあふれてて、
作り手側の「こういうのが好きなんだコンチクショー」的な
エネルギーがこっちに伝わってくるというか。

まぁ、その思いに技術が追いついてない感があるのが
ちょっと問題なんだけど(笑)、いかにも”商品”的な感じで
作られてたりするモノよりも、こういう”作品”的な匂いの
するモノほうが自分の好みなんですよね。

ちなみにGUHICOはJ9シリーズの中では、サスライガーが
一番好きだったり。(話も作画も一番出来が良いと思う)
キャラクターはブライガー、サウンドはバクシンガーのほうが
好きだけど(w

そんなわけで、群雄(動)ではJ9シリーズロボを3つとも
出してくれるので結構期待してたり。
バルディオス(これもあたしが大好きな作品)も出るしね~。
まぁ、サスライガーはちょっと劇中のイメージと違う気もするけど
とりあえず楽しみ。
イニシエイト・クラック・シークエンス
ブログパーツ貼っちゃったりしてるので
お気付きかと思いますが、最近のGUHICOの
一番のお気に入り番組は「ケータイ捜査官7」だったり。
今期はこれとファイアボールがあればあとはいらないというか。

で、我慢できずに先日ついに買ってきちゃいましたよ。。
pb080520.jpg

フォンブレイバー SoftBank 815T PB~!
これのためだけに新規契約しました(w
セブンかわいいよセブン。


ちなみに一括で3万弱くらいでしたよ。
高いと脅しやがって、トキチの嘘つき!(w
まぁ、分割24回払いだと何故か販売価格が5万ちょいになって、
毎月携帯使用料から\1400ほど割引かれるとかいう
損なのか得なのか良く分からない料金になったりしますが。

pb080520_03.jpg

折りたたむと予想通りの分厚さに(w
持ち歩くのはなかなか躊躇するサイズかも。

おもちゃと比較してみたり。
pb080520_04.jpg

当たり前だけど、やっぱり実機のほうがスマートで
かっこいいですね~。
まぁ、おもちゃのほうはブーストフォンを付けれるから
その分プレイバリューがあるんだけど。
815T PB用のブーストフォン出してくれないかなぁ。

自分が普段愛用してるノキア機を持たせてみたり。
pb080520_02.jpg

四肢はかなりしっかりしていて、これくらいのモノであれば
普通に持って直立できます。
ただ、ビスや合わせ目が目立つのがちょっと安っぽいかな?
四肢だけ販売してくれれば予備として買って
改造するんだけどな~。
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.