
ついカッとなって造った。反省はしていない。

ぺとぺとさんのこぬりちゃんですよ。
いいよね~、ぺとぺとさん。どのキャラもかわいすぎて死ねるけど、こぬりちゃんのかわいさは異常。
表面処理ってかなり単純作業で途中で飽きてくるんですが、
その気分転換にちょっと造ってみたり。
手足はまだ適当に付けただけですけど。
サイズは2cm弱。ミディアムブルーぽい成型色にデカールで
完成するようにして、ストラップにでもしてみようかなと。
これからぷにゃの表面処理ついでにサフ吹いて
一緒に造っちゃいます。
……嗚呼、気分転換のつもりが、表面処理するものをまた
増やしてしまった。。

ぺとぺとさんのこぬりちゃんですよ。
いいよね~、ぺとぺとさん。どのキャラもかわいすぎて死ねるけど、こぬりちゃんのかわいさは異常。
表面処理ってかなり単純作業で途中で飽きてくるんですが、
その気分転換にちょっと造ってみたり。
手足はまだ適当に付けただけですけど。
サイズは2cm弱。ミディアムブルーぽい成型色にデカールで
完成するようにして、ストラップにでもしてみようかなと。
これからぷにゃの表面処理ついでにサフ吹いて
一緒に造っちゃいます。
……嗚呼、気分転換のつもりが、表面処理するものをまた
増やしてしまった。。
スポンサーサイト


ぷにゃのサフ乾かす間にマッタリ遊んできました。
映画とかイベントとか、いろいろ。下は戦利品。

アクティックギアスコープドッグメルキアカラーパラシュートザックver~!
ハイコンプロジャブロー潜入セット~!
カプセル合体コン・バトラーV~!
コミケカタログ~!
nintendo DS ポケパークver~!
詰め替え用コピック~!
Meの横に並んでるのはあたしの嫁。
サーナイト可愛いよサーナイト。
アクティックギア、出来イイですね~。
プロポーションがタコっぽくない(スマートすぎ!)けど。
もうちょっと安かったらもっと買ってウドやクメンラストの
大量降下作戦再現するんだけどなぁ。
ホントはノーマルのスコープドッグ欲しかったけど、もうなかったよ……ションボリ。
ハイコンプロはデフォ買いで。ちなみに赤鼻は外れました。
コミケカタログも基本(?)。とらでCD版買ったんですが、
冊子で買えばいとうのいぢ氏の扇子が付いたと後で知って
がっかり。まぁ、知っててもCD版買ったと思うけど。
コンVは模型裏で見て異様に出来が良さそうだったので
鬼のように回してきました。
その後回った別の店でセットで安く売られてるのを見て
ションボリするのはお約束。
タンクとクラッシャーだけやたらあまっちゃったよママン。。
そしてDSのポケパークバージョン。
GUHICOはポケモン好きなのです(弱いけど)。
二次裏のポケモンスレとか結構見てたり。
で、今日はポケパーク行って遊んできました。
ポケモンのEbayカードも買ったり(PSOのEbayカードも持ってるのに。。)、エネコ帽子かぶった女の子に癒されたり、
ビアホールで昼間から酒飲んでたりしましたよ。
そのあとはやっとこさSWEP3を見てきたり。
面白かったです。ああいう悲劇的な話に弱いってのもあるけど。
オビ=ワンがアナキン倒した時の最後のセリフなんて
ちょっと涙が出てしまいましたよ。。
自慢の最愛の弟子だったのに…オビ=ワンカワイソス。
んで、コピックは次造ったりしてるモノを着色キャストに
するときの色テスト用に。
どんな感じに発色するか分からないから3色買ってきました。
ぷにゃの作業の合間にちょっと試行錯誤するつもり。
映画とかイベントとか、いろいろ。下は戦利品。

アクティックギアスコープドッグメルキアカラーパラシュートザックver~!
ハイコンプロジャブロー潜入セット~!
カプセル合体コン・バトラーV~!
コミケカタログ~!
nintendo DS ポケパークver~!
詰め替え用コピック~!
Meの横に並んでるのはあたしの嫁。
サーナイト可愛いよサーナイト。
アクティックギア、出来イイですね~。
プロポーションがタコっぽくない(スマートすぎ!)けど。
もうちょっと安かったらもっと買ってウドやクメンラストの
大量降下作戦再現するんだけどなぁ。
ホントはノーマルのスコープドッグ欲しかったけど、もうなかったよ……ションボリ。
ハイコンプロはデフォ買いで。ちなみに赤鼻は外れました。
コミケカタログも基本(?)。とらでCD版買ったんですが、
冊子で買えばいとうのいぢ氏の扇子が付いたと後で知って
がっかり。まぁ、知っててもCD版買ったと思うけど。
コンVは模型裏で見て異様に出来が良さそうだったので
鬼のように回してきました。
その後回った別の店でセットで安く売られてるのを見て
ションボリするのはお約束。
タンクとクラッシャーだけやたらあまっちゃったよママン。。
そしてDSのポケパークバージョン。
GUHICOはポケモン好きなのです(弱いけど)。
二次裏のポケモンスレとか結構見てたり。
で、今日はポケパーク行って遊んできました。
ポケモンのEbayカードも買ったり(PSOのEbayカードも持ってるのに。。)、エネコ帽子かぶった女の子に癒されたり、
ビアホールで昼間から酒飲んでたりしましたよ。
そのあとはやっとこさSWEP3を見てきたり。
面白かったです。ああいう悲劇的な話に弱いってのもあるけど。
オビ=ワンがアナキン倒した時の最後のセリフなんて
ちょっと涙が出てしまいましたよ。。
自慢の最愛の弟子だったのに…オビ=ワンカワイソス。
んで、コピックは次造ったりしてるモノを着色キャストに
するときの色テスト用に。
どんな感じに発色するか分からないから3色買ってきました。
ぷにゃの作業の合間にちょっと試行錯誤するつもり。


縦ロールを縮小したものをアップしてみます。

比較しやすいように前回とほぼ同じアングルで。
0.8倍程度にしてみました。
これくらいのバランスなら立体でも違和感ないかなぁ、と。
そのかわり4点で立たなくなっちゃったけど、そこは
専用のベースをつけて対応しようかな、と。
ついでに正面。とりあえずこんな感じです。

表面汚いけど、スカルピーで出来るのはここまで。
これからパーツ分割しつつパテ盛って表面処理します。
クローはポリパテに置き換える予定です。
…いや、めんどくさくなって、上からパテでコーティングして
エッジ出すだけになるかも(w
そんなわけで、しばらく作業に関する更新停滞します。
10日後くらいかな…それくらいには表面処理終了すると思うので、
そしたらまた画像のっけます~。

比較しやすいように前回とほぼ同じアングルで。
0.8倍程度にしてみました。
これくらいのバランスなら立体でも違和感ないかなぁ、と。
そのかわり4点で立たなくなっちゃったけど、そこは
専用のベースをつけて対応しようかな、と。
ついでに正面。とりあえずこんな感じです。

表面汚いけど、スカルピーで出来るのはここまで。
これからパーツ分割しつつパテ盛って表面処理します。
クローはポリパテに置き換える予定です。
…いや、めんどくさくなって、上からパテでコーティングして
エッジ出すだけになるかも(w
そんなわけで、しばらく作業に関する更新停滞します。
10日後くらいかな…それくらいには表面処理終了すると思うので、
そしたらまた画像のっけます~。


ただいま無事帰宅しました。
参加された皆さん、おつかれさまでした~。
うちに来てくださった方、ありがとうございました~!
いぬてぃも用意してた分は無事完売しました。
関東方面ではにじけっとにて販売予定です。
余れば10月のWHF神戸に再度持ち込む予定~。
何卒よろしくお願いいたします。
昨日ひと眠り後出発と書きつつ、結局眠れなくて
徹夜で参加してしまったですよ。。
自ブースでダウンしてたり、妙なテンションで応対したりと、
会いに来てくださった方には申し訳なく思ったり。
あげく売り上げと販売個数が合わなくてあーだこーだやってたり(結局数え間違いだったw)、今回は結構ぐだぐだで。。
自由に回ろうとした頃には皆さん撤収してたりしてショボンヌ。
もっと多くの方に挨拶に行きたかったなぁ。
次回はしっかり体調整えて参加いたしまする。。
そんなわけで、今回の反省点も踏まえつつ、にじけっとの次は
再度10月のWHF神戸に参加予定です。
しかも、GUHICO初の版権モノチャレンジ予定。
あたしの好きなアニメのネタですけど、モノはまだヒミツ。
とりあえずぷにゃを完成させたら手をつけ始めるので、
出来たらまたアップします~。
参加された皆さん、おつかれさまでした~。
うちに来てくださった方、ありがとうございました~!
いぬてぃも用意してた分は無事完売しました。
関東方面ではにじけっとにて販売予定です。
余れば10月のWHF神戸に再度持ち込む予定~。
何卒よろしくお願いいたします。
昨日ひと眠り後出発と書きつつ、結局眠れなくて
徹夜で参加してしまったですよ。。
自ブースでダウンしてたり、妙なテンションで応対したりと、
会いに来てくださった方には申し訳なく思ったり。
あげく売り上げと販売個数が合わなくてあーだこーだやってたり(結局数え間違いだったw)、今回は結構ぐだぐだで。。
自由に回ろうとした頃には皆さん撤収してたりしてショボンヌ。
もっと多くの方に挨拶に行きたかったなぁ。
次回はしっかり体調整えて参加いたしまする。。
そんなわけで、今回の反省点も踏まえつつ、にじけっとの次は
再度10月のWHF神戸に参加予定です。
しかも、GUHICO初の版権モノチャレンジ予定。
あたしの好きなアニメのネタですけど、モノはまだヒミツ。
とりあえずぷにゃを完成させたら手をつけ始めるので、
出来たらまたアップします~。


ベルグさんから本日どうにか複製品が到着~。
(毎回タイトなスケジュールで迷惑かけてます。。)
マイメロと響鬼さん繰り返し見ながら、梱包含めた準備を
やったりなんかして日曜日はすぎてゆくのでした。
ぷにゃの縦ロールも個人的にはベストのバランスで
作り直しできたし、お気に入りのアニメ見ながら
フィギュアやイベントの作業して過ごす休日……
ホント最高ですね(w
で、ようやく終わったのでこれからひと眠り後神戸に出発。
今回は周囲がお友達ばっかりなのにくわえ、mixiで
知り合った方も参加されてるので非常に楽しみです。
色々お話できたらイイナ!
(毎回タイトなスケジュールで迷惑かけてます。。)
マイメロと響鬼さん繰り返し見ながら、梱包含めた準備を
やったりなんかして日曜日はすぎてゆくのでした。
ぷにゃの縦ロールも個人的にはベストのバランスで
作り直しできたし、お気に入りのアニメ見ながら
フィギュアやイベントの作業して過ごす休日……
ホント最高ですね(w
で、ようやく終わったのでこれからひと眠り後神戸に出発。
今回は周囲がお友達ばっかりなのにくわえ、mixiで
知り合った方も参加されてるので非常に楽しみです。
色々お話できたらイイナ!


右縦ロール、クロー、後ろ髪、しっぽつけました~。

現状こんな感じですが。。
いくらなんでも縦ロールがでかすぎっぽいので(笑)
これから造り直します。
足と髪の4点で台座なくても立つように考えてたら、ちょっとやりすぎましたよorz
後ろから見たいという要望もありましたし、
後ろ髪としっぽが出来たということで載っけてみます。

手前の方、ピントが合ってなくてごめんなさい。。
とりあえずこんな感じです。
後ろからだと、縦ロールはこれ位のバランスでも結構
よさげなんだけどなぁ。。
一応WHF神戸にこの状態のものを持って行ってみたりするので、もし行かれる方で興味ありましたら
ぜひともお立ち寄りください~。

現状こんな感じですが。。
いくらなんでも縦ロールがでかすぎっぽいので(笑)
これから造り直します。
足と髪の4点で台座なくても立つように考えてたら、ちょっとやりすぎましたよorz
後ろから見たいという要望もありましたし、
後ろ髪としっぽが出来たということで載っけてみます。

手前の方、ピントが合ってなくてごめんなさい。。
とりあえずこんな感じです。
後ろからだと、縦ロールはこれ位のバランスでも結構
よさげなんだけどなぁ。。
一応WHF神戸にこの状態のものを持って行ってみたりするので、もし行かれる方で興味ありましたら
ぜひともお立ち寄りください~。


卓番出ました。
ス14 Stranger Workshopです。
出し物は以前書いたように2kの再販と新作いぬてぃ。
あと、一緒に参加するトキチ君達のじえいたんや凛も一緒に。
加えて、現在作成中のぷににゃにゃーもひそかに展示したいなぁと思ってます。
まだスカルピー状態ですが、一応形はほぼ完全なものが出来てます。(唯一クローが片方のみ。複製して同じものをつける予定)
明日くらいにまた画像アップします。
ホントはサフ吹いて展示したいけど、表面処理途中のスカルピー原型はあまりに汚くてグロ寸前なのでそこは何卒。。
それと、もしかしたら先行でもう一点展示したいかも?
こっちは聞いてみないと分からないですけど、
期待せずに楽しみに(?)していただければ。。
というわけで、参加される方々よろしくお願いいたします~。
ス14 Stranger Workshopです。
出し物は以前書いたように2kの再販と新作いぬてぃ。
あと、一緒に参加するトキチ君達のじえいたんや凛も一緒に。
加えて、現在作成中のぷににゃにゃーもひそかに展示したいなぁと思ってます。
まだスカルピー状態ですが、一応形はほぼ完全なものが出来てます。(唯一クローが片方のみ。複製して同じものをつける予定)
明日くらいにまた画像アップします。
ホントはサフ吹いて展示したいけど、表面処理途中のスカルピー原型はあまりに汚くてグロ寸前なのでそこは何卒。。
それと、もしかしたら先行でもう一点展示したいかも?
こっちは聞いてみないと分からないですけど、
期待せずに楽しみに(?)していただければ。。
というわけで、参加される方々よろしくお願いいたします~。


状態の悪いものがかなり出回っているようですね。。
かくいうあたしのとこに届いたモノも瞬着の指紋跡が付いてたり。
ちょっと残念というか、買っていただいた方に申し訳ないというか。。
対処法とかあったら載せようとか思ってたけど、どうにも
そういうレベルではないですね。
塗装自体も塗りわけがかなりマズイ部分があるし、
二重もライン自体つぶれててちょっと入れるのは難しいしなぁ…。
なんだかんだ言ってもネタ具はやっぱすごかったんだなぁとか。
クォリティに問題はぜんぜんなかったし、生産前でも色々こちらから意見を言えたりもしましたし。
…でも、そういうのが本当はめずらしいんでしょうね。。
今回の件で思い知りましたよ。
あまりにひどいものは宙出版さんに連絡すれば交換していただけると思いますので、
奥付にある連絡先へとよろしくお願いいたします。
↓下のログは担当の方の模型裏でのコメントです。
http://blog-imgs-18.fc2.com/g/u/h/guhico/20050709230646.htm
(どうでもいいけどログ内のmoperaIPの人、ずっと粘着してるね。
ホイホイさんも同IPで1人で叩いてるんですけど、なにが彼をそうさせるのだろう)
かくいうあたしのとこに届いたモノも瞬着の指紋跡が付いてたり。
ちょっと残念というか、買っていただいた方に申し訳ないというか。。
対処法とかあったら載せようとか思ってたけど、どうにも
そういうレベルではないですね。
塗装自体も塗りわけがかなりマズイ部分があるし、
二重もライン自体つぶれててちょっと入れるのは難しいしなぁ…。
なんだかんだ言ってもネタ具はやっぱすごかったんだなぁとか。
クォリティに問題はぜんぜんなかったし、生産前でも色々こちらから意見を言えたりもしましたし。
…でも、そういうのが本当はめずらしいんでしょうね。。
今回の件で思い知りましたよ。
あまりにひどいものは宙出版さんに連絡すれば交換していただけると思いますので、
奥付にある連絡先へとよろしくお願いいたします。
↓下のログは担当の方の模型裏でのコメントです。
http://blog-imgs-18.fc2.com/g/u/h/guhico/20050709230646.htm
(どうでもいいけどログ内のmoperaIPの人、ずっと粘着してるね。
ホイホイさんも同IPで1人で叩いてるんですけど、なにが彼をそうさせるのだろう)


どうにか無事発売されたようですね。
家の近所の本屋数軒まわったけどどこも入れてないし、
宙出版からも余裕で送られてきてないので(w、
まだ製品見てなかったりしますけど。
Web上の画像見た限りだと、サンプルで見た時と
変わってないみたいですね。いくつか気になる点が
あったんだけど。。
もうちょっと早めに見せてもらえてたらなぁ~。
気になってる点については製品入手してから
また改めてコメントしたり修正例示したりとかするかも。
少なくともつや消しでトップコート吹くのと
二重まぶたラインがなくなっちゃってるのだけは
直した方が良いと思ったりなので。
…とか、気になる点ばっかどうしても目に付いてしまうんですが、もちろん悪くない出来だと思いますので、
よろしければ何卒手にとっていただけますよう
お願いいたしまする~!
家の近所の本屋数軒まわったけどどこも入れてないし、
宙出版からも余裕で送られてきてないので(w、
まだ製品見てなかったりしますけど。
Web上の画像見た限りだと、サンプルで見た時と
変わってないみたいですね。いくつか気になる点が
あったんだけど。。
もうちょっと早めに見せてもらえてたらなぁ~。
気になってる点については製品入手してから
また改めてコメントしたり修正例示したりとかするかも。
少なくともつや消しでトップコート吹くのと
二重まぶたラインがなくなっちゃってるのだけは
直した方が良いと思ったりなので。
…とか、気になる点ばっかどうしても目に付いてしまうんですが、もちろん悪くない出来だと思いますので、
よろしければ何卒手にとっていただけますよう
お願いいたしまする~!


OS娘第5弾、いぬてぃです。わふーん!

これまでは元絵があるものを、似せることメインに造ってきてたりしましたが、このいぬてぃではいろんな方の絵を元に、
自分の頭の中にあるイメージで造ってみました。

このサイズ(5~6cm)にもかかわらず、手袋と犬足を
着脱式にしたりとか、色々チャレンジしてたり。
その結果、パーツの厚みが0.5mmない部分もあったため、
型抜きの際にはベルグさんにご迷惑をおかけしたりも。。
横と後姿です。


後ろから見たリボンの表現にちょっと失敗したり、
プロポーションやバランスのつけ方が着脱パーツによって
少し変わったりするのに対応し切れてなかったり、
相変わらずいまいちあか抜けなかったりもしますけど、
結構気に入ってます。
05年の冬コミで例によって例のごとくネタ具でPVC製品として販売予定だったり。
何卒よろしくです~。
以下はカラーレシピです。

これまでは元絵があるものを、似せることメインに造ってきてたりしましたが、このいぬてぃではいろんな方の絵を元に、
自分の頭の中にあるイメージで造ってみました。

このサイズ(5~6cm)にもかかわらず、手袋と犬足を
着脱式にしたりとか、色々チャレンジしてたり。
その結果、パーツの厚みが0.5mmない部分もあったため、
型抜きの際にはベルグさんにご迷惑をおかけしたりも。。
横と後姿です。


後ろから見たリボンの表現にちょっと失敗したり、
プロポーションやバランスのつけ方が着脱パーツによって
少し変わったりするのに対応し切れてなかったり、
相変わらずいまいちあか抜けなかったりもしますけど、
結構気に入ってます。
05年の冬コミで例によって例のごとくネタ具でPVC製品として販売予定だったり。
何卒よろしくです~。
以下はカラーレシピです。


いろいろアクシデントがあったりなかったりしましたが
とりあえず完成ですよ。わふ~ん!

塗装後になって台座用意してなかったことに気付いて、
あわてて適当に接地。しかもF10の性能に頼りきった、
いいかげんなセッティングと撮影…。
後日改めて撮りなおしますです。。
餌皿持たせてみました。

やっぱ手袋つけてると、位置がやや高いかんじ。
素手の時にバランス見たからしょうがないんですけど。。
素手素足状態で持たせてみたり。

……こうしてみると、足が短く見えるなぁ...orz
実際はそうでもないはずなんだけど。。
まだまだ修行が足りないですね。
また改めてギャラリーの方にカラーレシピと一緒に
綺麗に撮り直したものをのっけます。
後姿とかも撮らなきゃですしね。
……あ、今気付きましたけど、ギャラリーの方に
赤提灯や実装石載せるの忘れてましたね(w
こっちも近いうちにやりますかね~。
とりあえず完成ですよ。わふ~ん!

塗装後になって台座用意してなかったことに気付いて、
あわてて適当に接地。しかもF10の性能に頼りきった、
いいかげんなセッティングと撮影…。
後日改めて撮りなおしますです。。
餌皿持たせてみました。

やっぱ手袋つけてると、位置がやや高いかんじ。
素手の時にバランス見たからしょうがないんですけど。。
素手素足状態で持たせてみたり。

……こうしてみると、足が短く見えるなぁ...orz
実際はそうでもないはずなんだけど。。
まだまだ修行が足りないですね。
また改めてギャラリーの方にカラーレシピと一緒に
綺麗に撮り直したものをのっけます。
後姿とかも撮らなきゃですしね。
……あ、今気付きましたけど、ギャラリーの方に
赤提灯や実装石載せるの忘れてましたね(w
こっちも近いうちにやりますかね~。


今日は注文してたモノが届きました。

ガンダムMk-Ⅱクリアバージョン~!
ハセガワ マスキングリキッド~!
増産されたみたいで無事入手。満足。
でも、買ったのは1個だけ。もったいなくて作れね~yo!
なんで2個注文しなかったんだろう。
…まぁ、どうせ作る暇なんてないんですけどね。。
マスキングリキッドはひそかに注目してた一品。
現在一般的に売られてるクレオスのマスキングゾルNEOって
ラテックスゴム製で、すぐ剥がれるし切り出しできないし、
細いとこにすぐ流れ込むしで、GUHICOは好きじゃなかったり。
その昔はラテックスゴム製じゃないものが売ってたのですが、
数年前に生産中止になってまして。。
こっちを良く使ってたGUHICOとしては、結構つらかったです。
このハセガワのはそのクレオスの昔のタイプに近くて、
切り出しも出来るらしく、早速使ってみようかなと。
さっきふたを開けたら、あの懐かしい独特の臭いがして
ちょっとうれしかったかも(w

ガンダムMk-Ⅱクリアバージョン~!
ハセガワ マスキングリキッド~!
増産されたみたいで無事入手。満足。
でも、買ったのは1個だけ。もったいなくて作れね~yo!
なんで2個注文しなかったんだろう。
…まぁ、どうせ作る暇なんてないんですけどね。。
マスキングリキッドはひそかに注目してた一品。
現在一般的に売られてるクレオスのマスキングゾルNEOって
ラテックスゴム製で、すぐ剥がれるし切り出しできないし、
細いとこにすぐ流れ込むしで、GUHICOは好きじゃなかったり。
その昔はラテックスゴム製じゃないものが売ってたのですが、
数年前に生産中止になってまして。。
こっちを良く使ってたGUHICOとしては、結構つらかったです。
このハセガワのはそのクレオスの昔のタイプに近くて、
切り出しも出来るらしく、早速使ってみようかなと。
さっきふたを開けたら、あの懐かしい独特の臭いがして
ちょっとうれしかったかも(w

| ホーム |