
しばらく放置しててすみません~。
仕事の原型がテンパり気味でちょっと余裕がなくて。。
ひとまず1体区切りがついたので芹沢の作業再開~。

現状こんな感じです。
ほんとは完成させてから公開したかったけど、
あまり放置もアレだし、今日は雨で湿気が多いので
作業一時中断ってことで途中報告したり。
で、今回塗装にはこいつらを使ってます。

ガイアカラ~。
とりあえず試してみようかなってことで一式買ってきました。
これ、いいですね。隠ぺい力高いし発色も良いし。
GUHICOは調色で思った色出すのが苦手なのですけど、
こいつは色の出方が素直で、今回かなりイメージどおりの
色で塗れてます。
アニメっぽい色出すのにはかなり有効な感じですね。
おかげで普段にも増して彩度の高い完成品になりそう(w
ただ、少し粒子が粗くて細吹きには向かないっぽい気も
しなくもないですね。希釈の割合がMrカラーと違うんかなぁ。
ともあれ、もうしばらく使ってみようかな。
仕事の原型がテンパり気味でちょっと余裕がなくて。。
ひとまず1体区切りがついたので芹沢の作業再開~。

現状こんな感じです。
ほんとは完成させてから公開したかったけど、
あまり放置もアレだし、今日は雨で湿気が多いので
作業一時中断ってことで途中報告したり。
で、今回塗装にはこいつらを使ってます。

ガイアカラ~。
とりあえず試してみようかなってことで一式買ってきました。
これ、いいですね。隠ぺい力高いし発色も良いし。
GUHICOは調色で思った色出すのが苦手なのですけど、
こいつは色の出方が素直で、今回かなりイメージどおりの
色で塗れてます。
アニメっぽい色出すのにはかなり有効な感じですね。
おかげで普段にも増して彩度の高い完成品になりそう(w
ただ、少し粒子が粗くて細吹きには向かないっぽい気も
しなくもないですね。希釈の割合がMrカラーと違うんかなぁ。
ともあれ、もうしばらく使ってみようかな。
スポンサーサイト

| ホーム |