fc2ブログ
芹沢茜(完成)
いろいろあって遅くなっちゃいましたけど、
どうにか完成しました~。
seri_060324_2.jpg

とりあえず正面。
個人的にはかなりいい感じになったんじゃないかと~。
元にしたのはEDのあぼしまこさんのディフォルメ絵ですけど、
目や靴の塗りは劇中のイメージで仕上げてみました。

seri_060324_3.jpg

後ろ。写真では目立たないけど、実は組む時に瞬着が襟に
垂れてしまって、少しションボリなことに。
胴のマスキングは予想通りかなりめんどくさいことになってたので、直す気力が出ませんでしたよ。。

この芹沢は来週のWHF名古屋に出す予定です。
かなり自信作だったりするので、参加される方は是非とも
立ち寄ってご覧になっていただければ~!
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
芹沢かわいいよ芹沢
はじめまして、月見と申します。
「芹沢 フィギュア」でググって以降一ヶ月ほどROMっておりました。今後ともよろしくお願いします。

おお、ついに完成品が!
かなり芹沢らしさが出ててオメガカワイイかもー!
こいつは物欲が刺激されますな~。


しかし・・・名古屋・・・orz
2006/03/25
(土) 07:14:32 | URL | 月見 #-[ 編集]
完成おめでとん!
発色が綺麗に出てますけど、ガイアカラーってラッカー系なんですよね?ガイアノーツのHP見てもそこら辺載ってなかったのでw

アニメキャラの眉毛表現ってフィギュアの永遠のテーマだと思うんよ、透けとか表現出来ないかなあ・・・
2006/03/25
(土) 13:51:12 | URL | HAL #-[ 編集]
>月見さん
はじめまして~。
1ヶ月もチェックされてましたか。ありがとうございます。
といいますか、この1ヶ月間全然更新しなくてごめんなさい。。

名古屋のあとは5月の有明、(あれば)7月の神戸、
8月末のWFと、しばらく出していく予定ですので、
近場の際にお寄りいただければ~!

>HAL
あり~。
ガイアはラッカー系ですよ。クレオスの薄め液も使えるし。
…ガイアの液のが圧倒的にコストパフォーマンスいいけどね(w

アニメキャラの眉毛はねぇ~。。
一時期、パーツをクリアパーツで抜いて、
塗装で眉を透けて見えるようにする手法があったけど、
あれもちょっと微妙だったかな。。
2006/03/27
(月) 00:04:16 | URL | GUHICO #mQop/nM.[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.