
GUHICOはフィギュアを造るとき、いくつかのスカルピーを
混ぜて使ってるんですが、結構混ぜるのって面倒というか
ずっと混ぜてると指が痛くなるし、混ぜ終わって
いざ製作ってときには手に力が入らなくなるんですよね。
そんなわけで、新兵器を導入しましたよ。

パスタマッシーン!
家庭でパスタの麺つくるのに使用するものらしいのですが、
スカルピー造形で使ってる方が結構多いらしいです。
で、早速使ってみたり!

GUHICOが使ってるスカルピーは3種類。
ヘラ通りの素直なスーパースカルピー、
粘りと強度のあるプリモ、
色が見やすくて食い付きも良いグレースカルピー。
いつもこいつらを混ぜて使いやすくしてます。
で、とりあえず薄く延ばしてみた。

カタマリをある程度の厚さで切ってローラーに入れて
ハンドルをくるくるしたらこんな感じに。
上がプリモ、真ん中2つがスーパースカルピー、下がグレー。
さらにこいつらを重ねてローラーの中に。

ローラーで薄く延ばしては重ね、またローラーに入れて……
できたのが上のブレンドスカルピー板。
きれいに混ざるものですねぇ。
今までの苦労は何だったのかと。
(あたしゃ指にスカの混ぜタコあるんですよ、マジで)

せっかくなので裁断もしてみたり。
色味からしてまんまそばですね。
しかしこれ、ホント楽な上に面白いですね~。
スカルピーがローラーの中に吸い込まれて潰れていくのを
見てるだけで楽しいというか。
「右腕が死んじまっただ……」
「ただでさえ弱い超人がさらに弱くなったぜー!」とか、
一人で呪いのローラーごっこ。(基本)
値段もそんな高くないし(GUHICOは\4000で買った)
これはホント使ってない人にお勧めしたくなりますね。
教え&勧めてくださった方々、ありがとうございました~。
混ぜて使ってるんですが、結構混ぜるのって面倒というか
ずっと混ぜてると指が痛くなるし、混ぜ終わって
いざ製作ってときには手に力が入らなくなるんですよね。
そんなわけで、新兵器を導入しましたよ。

パスタマッシーン!
家庭でパスタの麺つくるのに使用するものらしいのですが、
スカルピー造形で使ってる方が結構多いらしいです。
で、早速使ってみたり!

GUHICOが使ってるスカルピーは3種類。
ヘラ通りの素直なスーパースカルピー、
粘りと強度のあるプリモ、
色が見やすくて食い付きも良いグレースカルピー。
いつもこいつらを混ぜて使いやすくしてます。
で、とりあえず薄く延ばしてみた。

カタマリをある程度の厚さで切ってローラーに入れて
ハンドルをくるくるしたらこんな感じに。
上がプリモ、真ん中2つがスーパースカルピー、下がグレー。
さらにこいつらを重ねてローラーの中に。

ローラーで薄く延ばしては重ね、またローラーに入れて……
できたのが上のブレンドスカルピー板。
きれいに混ざるものですねぇ。
今までの苦労は何だったのかと。
(あたしゃ指にスカの混ぜタコあるんですよ、マジで)

せっかくなので裁断もしてみたり。
色味からしてまんまそばですね。
しかしこれ、ホント楽な上に面白いですね~。
スカルピーがローラーの中に吸い込まれて潰れていくのを
見てるだけで楽しいというか。
「右腕が死んじまっただ……」
「ただでさえ弱い超人がさらに弱くなったぜー!」とか、
一人で呪いのローラーごっこ。(基本)
値段もそんな高くないし(GUHICOは\4000で買った)
これはホント使ってない人にお勧めしたくなりますね。
教え&勧めてくださった方々、ありがとうございました~。
スポンサーサイト


この記事へのコメント
私も早速アマゾンで買いました。
神戸でブレンドスカルピーのお話を伺ってからずっと、グレーとプリモだけだと思ってました。スーパースカルピーも混ぜてたんですね。
スカルピーはほとんど素人なので自分に合った固さを見つける所から始めないといけないですね。(^^ゞ
神戸でブレンドスカルピーのお話を伺ってからずっと、グレーとプリモだけだと思ってました。スーパースカルピーも混ぜてたんですね。
スカルピーはほとんど素人なので自分に合った固さを見つける所から始めないといけないですね。(^^ゞ
2007/01/15
(月) 22:12:09 | URL | wild某 #JZWWRrqI[ 編集]
(月) 22:12:09 | URL | wild某 #JZWWRrqI[ 編集]
おお、早速買っちゃいましたか~!
是非イロイロ混ぜて試してみて、
自分に合った配合を見つけるのが良いですよ。
実は自分のメインはスーパースカルピーだったり。
細いパーツや薄いパーツにはプリモ使ってます。
最近は面倒なので両方とも混ぜちゃいますけどね(w
是非イロイロ混ぜて試してみて、
自分に合った配合を見つけるのが良いですよ。
実は自分のメインはスーパースカルピーだったり。
細いパーツや薄いパーツにはプリモ使ってます。
最近は面倒なので両方とも混ぜちゃいますけどね(w
2007/01/16
(火) 09:46:21 | URL | GUHICO #mQop/nM.[ 編集]
(火) 09:46:21 | URL | GUHICO #mQop/nM.[ 編集]
ああ、少し感動してたのにキン肉マンのネタで・・ううw
なるほどなー、スカルピーとか粘土って柔らかくするまで結構時間かかるしなぁ。
時間短縮にもいいかも。
なるほどなー、スカルピーとか粘土って柔らかくするまで結構時間かかるしなぁ。
時間短縮にもいいかも。
2007/01/17
(水) 21:37:50 | URL | HAL #-[ 編集]
(水) 21:37:50 | URL | HAL #-[ 編集]
>HAL
うむ。エポキシ系はべたついて出来ないけど。
そうそう、先日メーラーの削除済みBOX見てたら、
HALからの読んでないメールが!
遅ればせながらあけおめっす~。
携帯にもメール送っとくよ~。
うむ。エポキシ系はべたついて出来ないけど。
そうそう、先日メーラーの削除済みBOX見てたら、
HALからの読んでないメールが!
遅ればせながらあけおめっす~。
携帯にもメール送っとくよ~。
2007/01/21
(日) 20:32:34 | URL | GUHICO #mQop/nM.[ 編集]
(日) 20:32:34 | URL | GUHICO #mQop/nM.[ 編集]

| ホーム |