
昨日はモデロイド誌の撮影のため、模型誌の写真撮影で有名な
インタニヤに行ってきました。
これまで何度か雑誌に載ったことはあったけど、
大抵イベントでの1ショットだったり商品宣伝だったりしたので
しっかりした形で取り上げられるのは初めてですね。
そんなわけで、スタジオ初体験ってことでひそかに緊張して
入ったのですけど、撮影中は結構気楽なムードで、
編集の方とぱにぽにの話してたり、カメラマンの方とは
メタルと特撮の話で(またかよw)ずっと盛り上がったり。
撮影中のスタジオにはBGMが流れてまして、ひとしきり
メタル談義で盛り上がった後に「じゃ、こんなのどうですか」
と言ってカメラマンさんが取り出したのがMETALLICAの2nd、
RIDE THE LIGHTNING! よもや大好きな音に囲まれて
自分のフィギュアを撮影してもらえるとは。
最高の体験でしたよ~。
…とまぁ、そんな雰囲気の中で撮影は進んでいったのですけど、
そこはさすがプロの方で、初見のフィギュアのはずなのに、
ビシビシと良いアングルを拾って決めていく様は
さすがな感じでした。
で、次に撮影の機会があれば、今度は自分もメタルアルバム
持ち込んでBGMにしましょうってな話に。
ラウド系が好みでデス系には深くなかったようなので、
デスの魅力を伝えるアルバムを持っていこうかな(w
自分の撮影終わったあとは、偶然次の撮影が藤崎士朗さん
だったので、これまたのんびり雑談しつつ撮影してるのを
見学させてもらったり。
しかもさらにその後は、自分とはまた違ったディフォルメ具合の
OS娘をよくつくっておられる、ぬめませんの方の撮影。
偶然なのか策略なのか、その日の撮影はなにやら双葉系
なディーラーばかりでしたよ(w
撮影が終わった後は、新宿に移動してカレーバイキング食いに。
カレー専門店初めてだったけどうまかったです。
ただ、せっかくのバイキングだったのに、すぐに腹が膨れて
あんまり食べれなかったのが心残り。
今度行く機会があればライス少なめでナンのおかわりメイン
にしよう。
と、こんな感じでイロイロイベント満喫して新幹線で帰路に
ついたのですが、途中、静岡掛川間で事故があって
3時間半の足止めを食う羽目に。
結局その日のうちに帰ることが出来ず、JRが用意した
休憩車の中で一泊して帰ってきましたよ。。
こんなことでグリーン車初体験することになるとは~。
とほほ。
完成品これから残り一体造らなきゃならんってのに
貴重な週末の時間を無駄に費やしてしまって、
せっかく撮影で上がりかけた造型ボルテージが
一気にさがっちゃったなぁ。。
インタニヤに行ってきました。
これまで何度か雑誌に載ったことはあったけど、
大抵イベントでの1ショットだったり商品宣伝だったりしたので
しっかりした形で取り上げられるのは初めてですね。
そんなわけで、スタジオ初体験ってことでひそかに緊張して
入ったのですけど、撮影中は結構気楽なムードで、
編集の方とぱにぽにの話してたり、カメラマンの方とは
メタルと特撮の話で(またかよw)ずっと盛り上がったり。
撮影中のスタジオにはBGMが流れてまして、ひとしきり
メタル談義で盛り上がった後に「じゃ、こんなのどうですか」
と言ってカメラマンさんが取り出したのがMETALLICAの2nd、
RIDE THE LIGHTNING! よもや大好きな音に囲まれて
自分のフィギュアを撮影してもらえるとは。
最高の体験でしたよ~。
…とまぁ、そんな雰囲気の中で撮影は進んでいったのですけど、
そこはさすがプロの方で、初見のフィギュアのはずなのに、
ビシビシと良いアングルを拾って決めていく様は
さすがな感じでした。
で、次に撮影の機会があれば、今度は自分もメタルアルバム
持ち込んでBGMにしましょうってな話に。
ラウド系が好みでデス系には深くなかったようなので、
デスの魅力を伝えるアルバムを持っていこうかな(w
自分の撮影終わったあとは、偶然次の撮影が藤崎士朗さん
だったので、これまたのんびり雑談しつつ撮影してるのを
見学させてもらったり。
しかもさらにその後は、自分とはまた違ったディフォルメ具合の
OS娘をよくつくっておられる、ぬめませんの方の撮影。
偶然なのか策略なのか、その日の撮影はなにやら双葉系
なディーラーばかりでしたよ(w
撮影が終わった後は、新宿に移動してカレーバイキング食いに。
カレー専門店初めてだったけどうまかったです。
ただ、せっかくのバイキングだったのに、すぐに腹が膨れて
あんまり食べれなかったのが心残り。
今度行く機会があればライス少なめでナンのおかわりメイン
にしよう。
と、こんな感じでイロイロイベント満喫して新幹線で帰路に
ついたのですが、途中、静岡掛川間で事故があって
3時間半の足止めを食う羽目に。
結局その日のうちに帰ることが出来ず、JRが用意した
休憩車の中で一泊して帰ってきましたよ。。
こんなことでグリーン車初体験することになるとは~。
とほほ。
完成品これから残り一体造らなきゃならんってのに
貴重な週末の時間を無駄に費やしてしまって、
せっかく撮影で上がりかけた造型ボルテージが
一気にさがっちゃったなぁ。。
スポンサーサイト


この記事へのコメント
知人がビッグになっていくのは嬉しいやら、寂しいやら。
色々大変な仕事みたいだけど、頑張ってくだされ~。
色々大変な仕事みたいだけど、頑張ってくだされ~。
2007/03/26
(月) 18:26:29 | URL | やあん #-[ 編集]
(月) 18:26:29 | URL | やあん #-[ 編集]
いまどきビッグって言い方もどうか(w
完全無欠のロックンローラ思い出しちゃったよ(古!)
なぁみんな、俺ってビッグ? とかそんな。
ちゅうか、全然まだまだ小物なので寂しがらんといて~。
また今度ゲーセンや飲みに行こうよ~。
完全無欠のロックンローラ思い出しちゃったよ(古!)
なぁみんな、俺ってビッグ? とかそんな。
ちゅうか、全然まだまだ小物なので寂しがらんといて~。
また今度ゲーセンや飲みに行こうよ~。
2007/03/27
(火) 10:52:10 | URL | GUHICO #mQop/nM.[ 編集]
(火) 10:52:10 | URL | GUHICO #mQop/nM.[ 編集]

| ホーム |