

擬人化OS第二弾、出来る女2kたん。WF2004夏に初出品~。
メガネかけてたり、ソード持ってたりと、今まで挑戦したことない
要素ばっかりでちょっと苦労しましたが、その甲斐あって
なかなか良い出来になったのではないかと思います。
これもピンクカンパニーさんから彩色済み製品が販売されまして、
おかげさまでキャラアニ.comでは売り上げ1位になったらしく。。
本当にありがとうございました!
以下はカラーレシピ
髪、服裾、足
インディブルー(60%)+ブラック(25%)+ホワイト(15%)
(服裾、足薄吹き。かなり薄くしたものを何度かに分けて吹きます)
ネコミミパーツ、腕、足首パーツ
インディブルー(20%)+ホワイト(80%)+ブラック極小
カチューシャ、ネコミミパーツ正面部、襟、メガネ、ソード刃
ホワイト+スカイブルー極小
首リボン
ブラック(50%)+ブルー(50%)
服のWinカラー
黄色部:イエロー(90%)+オレンジ(10%)
青部:インディブルー(80%)+ホワイト(20%)
緑部:デイトナグリーン(下地イエローで薄吹き)
オレンジ部:オレンジ
ソード
刃中央、柄:スカイブルー
刃下部:インディブルー(50%)+ブラック(30%)+ホワイト(20%)
柄の赤部:マルーン
メガネ中央ツル、パーツライン等
ブラック
インディブルー(60%)+ブラック(25%)+ホワイト(15%)
(服裾、足薄吹き。かなり薄くしたものを何度かに分けて吹きます)
ネコミミパーツ、腕、足首パーツ
インディブルー(20%)+ホワイト(80%)+ブラック極小
カチューシャ、ネコミミパーツ正面部、襟、メガネ、ソード刃
ホワイト+スカイブルー極小
首リボン
ブラック(50%)+ブルー(50%)
服のWinカラー
黄色部:イエロー(90%)+オレンジ(10%)
青部:インディブルー(80%)+ホワイト(20%)
緑部:デイトナグリーン(下地イエローで薄吹き)
オレンジ部:オレンジ
ソード
刃中央、柄:スカイブルー
刃下部:インディブルー(50%)+ブラック(30%)+ホワイト(20%)
柄の赤部:マルーン
メガネ中央ツル、パーツライン等
ブラック
スポンサーサイト

| ホーム |