
明日はコミケだというのに、サークルチェックも
ぷにゃの表面処理もせず、
コレピクでもらった名刺の先を巡回してたり。
いまの部屋の状況。

人形ばっかり。リアルとぜんぜん変わってません。
で、自分ちに売り物がないのもやっぱりアレなので、
やっつけでメカ進藤とたけしの挑戦状のGAMEOVER時の遺影を
描いてみたり。
すげぇ。とても元ゲーム開発の人間のドット絵とは思えねぇよ(w
とか遊んでるわけですが、そろそろコミケに出発します。
現地でお会いする方々、よろしくお願いしまする~。
ぷにゃの表面処理もせず、
コレピクでもらった名刺の先を巡回してたり。
いまの部屋の状況。

人形ばっかり。リアルとぜんぜん変わってません。
で、自分ちに売り物がないのもやっぱりアレなので、
やっつけでメカ進藤とたけしの挑戦状のGAMEOVER時の遺影を
描いてみたり。
すげぇ。とても元ゲーム開発の人間のドット絵とは思えねぇよ(w
とか遊んでるわけですが、そろそろコミケに出発します。
現地でお会いする方々、よろしくお願いしまする~。
スポンサーサイト


この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
たけしの挑戦状『たけしの挑戦状』(たけしのちょうせんじょう)は、1986年12月10日にタイトーが発売したファミリーコンピュータ用コンピュータゲームである。ビートたけしが監修した作品として知られるが、ゲーマーの間ではその異常な難易度、かつ空前の
2007/07/16(月) 02:56:47 | はるかのblog

| ホーム |