
こぬりちゃんストラップ、とりあえず完成~。
瞳デカールとストラップ基部も付けてみましたよ。

デカール初挑戦だったわけですが、解像度が荒くて
ドットが目立っちゃってますね。。
1200dpiにすると何故かこけちゃうんで、300dpiでしか印刷できなかったですよ…。
ほっぺも最初デカール化しようとしたんですが、
よく考えたら白インクない時点でピンクは赤いドットの塊になることが判明(最初に気付けよ)。結局あきらめました。
もうちょっと綺麗なデカールにしたかったけど、現時点じゃ
これが限界かなぁ。。もっと勉強しなきゃですね。
詳しい設定をこんどwildさんに教えてもらおうっと。

普段愛用してる名機A5305K(WINで後継機でないかなぁ)に実際につけてみました。
なかなかいいかんじ。
10月末のWHF神戸で出したいのですけど、
まだ申請結果が届いてません。
やっぱりストラップという形態は今後商品展開させる可能性あるかもだし、難しいのかなぁ。
瞳デカールとストラップ基部も付けてみましたよ。

デカール初挑戦だったわけですが、解像度が荒くて
ドットが目立っちゃってますね。。
1200dpiにすると何故かこけちゃうんで、300dpiでしか印刷できなかったですよ…。
ほっぺも最初デカール化しようとしたんですが、
よく考えたら白インクない時点でピンクは赤いドットの塊になることが判明(最初に気付けよ)。結局あきらめました。
もうちょっと綺麗なデカールにしたかったけど、現時点じゃ
これが限界かなぁ。。もっと勉強しなきゃですね。
詳しい設定をこんどwildさんに教えてもらおうっと。

普段愛用してる名機A5305K(WINで後継機でないかなぁ)に実際につけてみました。
なかなかいいかんじ。
10月末のWHF神戸で出したいのですけど、
まだ申請結果が届いてません。
やっぱりストラップという形態は今後商品展開させる可能性あるかもだし、難しいのかなぁ。
スポンサーサイト


この記事へのコメント
おおー、しゅげーイイ感じですね!
カワイイっす~。
カワイイっす~。
2005/10/08
(土) 20:51:48 | URL | ひろろ #-[ 編集]
(土) 20:51:48 | URL | ひろろ #-[ 編集]
なんかこう、実用的な可愛さですね。(笑
MDプリンタ・・ウチは600dpi行けた気がしましたが。
用紙でプリントゴッコを選ぶと低解像度だったような気もしますね。
と言うか、ドットが見えるほど拡大してもキットの粗が見えないのは何よ?
MDプリンタ・・ウチは600dpi行けた気がしましたが。
用紙でプリントゴッコを選ぶと低解像度だったような気もしますね。
と言うか、ドットが見えるほど拡大してもキットの粗が見えないのは何よ?
2005/10/08
(土) 21:05:10 | URL | wild某 #JZWWRrqI[ 編集]
(土) 21:05:10 | URL | wild某 #JZWWRrqI[ 編集]
欲しいよ・・・
でも携帯持ってない・・・・_| ̄|○
でも携帯持ってない・・・・_| ̄|○
2005/10/08
(土) 23:33:29 | URL | G総帥 #-[ 編集]
(土) 23:33:29 | URL | G総帥 #-[ 編集]
>ひろろさん
ありがとうございます。
デカール600dpiで印刷したものに変更したので
さらに良くなってるはず~。
>wildさん
今日再度弄って600dpiいけました。
photoshopから印刷してるんで全然気付きませんでしたよ。
最高600dpiと知らず1200dpiに設定しようとしてました、
お恥ずかしい。
>G総帥閣下
財布のチャックとか、つけれるとこは
色々ありますぜ~。
ていうか、携帯買いましょうよ。。
ありがとうございます。
デカール600dpiで印刷したものに変更したので
さらに良くなってるはず~。
>wildさん
今日再度弄って600dpiいけました。
photoshopから印刷してるんで全然気付きませんでしたよ。
最高600dpiと知らず1200dpiに設定しようとしてました、
お恥ずかしい。
>G総帥閣下
財布のチャックとか、つけれるとこは
色々ありますぜ~。
ていうか、携帯買いましょうよ。。
2005/10/10
(月) 01:11:56 | URL | GUHICO #L8AeYI2M[ 編集]
(月) 01:11:56 | URL | GUHICO #L8AeYI2M[ 編集]

| ホーム |