
先日のデカールはさすがにちょっとアレだったので、
600dpiで印刷しなおしました。

まだドットが出てますが、前回のものに比べたら、
かなりよくなってるかと~。
実はデカールに関してはもう少し別の手段も試したかったりもしますけど、とりあえず売り物に関してはこれで行きます。
ついでにキットの仕様を。
着色済みキャスト製、瞳と額文字3種のデカールと
それに加えて0.5mm径の9ピンとストラップリングが付属します。
気泡ひどいのは確実にはじいてるので、塗るところは
白目、ほっぺ、口。あとはデカールはれば完成です。
ストラップ基部の取り付けは0.5mm径のピンバイスで
頭頂部に穴を開けて9ピンを刺して、ピンにリングを
通すだけです。
後は申請結果を待つのみ。通って欲しいな~。
600dpiで印刷しなおしました。

まだドットが出てますが、前回のものに比べたら、
かなりよくなってるかと~。
実はデカールに関してはもう少し別の手段も試したかったりもしますけど、とりあえず売り物に関してはこれで行きます。
ついでにキットの仕様を。
着色済みキャスト製、瞳と額文字3種のデカールと
それに加えて0.5mm径の9ピンとストラップリングが付属します。
気泡ひどいのは確実にはじいてるので、塗るところは
白目、ほっぺ、口。あとはデカールはれば完成です。
ストラップ基部の取り付けは0.5mm径のピンバイスで
頭頂部に穴を開けて9ピンを刺して、ピンにリングを
通すだけです。
後は申請結果を待つのみ。通って欲しいな~。
スポンサーサイト


この記事へのコメント
無事に600Dpiできてよかったですね。
ウチの瞳デカールもこのスペックですから。今までの全部(笑
ちなみに、デカール貼った後、マークソフター使ってます?
アレは曲面に馴染むだけでなく、強力にこびりつくんですよね。
ウチの瞳デカールもこのスペックですから。今までの全部(笑
ちなみに、デカール貼った後、マークソフター使ってます?
アレは曲面に馴染むだけでなく、強力にこびりつくんですよね。
2005/10/10
(月) 22:45:33 | URL | wild某 #JZWWRrqI[ 編集]
(月) 22:45:33 | URL | wild某 #JZWWRrqI[ 編集]
おかげさまで無事印刷できました~。
あれくらいの曲面だと思ったよりなじんでたので、
マークソフターつかってないです。
今度試してみます。
あれくらいの曲面だと思ったよりなじんでたので、
マークソフターつかってないです。
今度試してみます。
2005/10/12
(水) 03:16:15 | URL | GUHICO #mQop/nM.[ 編集]
(水) 03:16:15 | URL | GUHICO #mQop/nM.[ 編集]
お久しぶりで来てみたら、こぬりちゃんがあ!!
しかも完成品とはー凄いですネエ
神戸には行けませんが是非ほしいです。
しかも完成品とはー凄いですネエ
神戸には行けませんが是非ほしいです。
お久しぶり&ありがとうございますです~。
なかなか好評なようで、EARL.BOXさんにまで
取り上げられたりでちょっと驚きです。
関東では冬のWFでの頒布を予定してますです。
当日版権通るよう一緒に祈ってもらえれば~(w
なかなか好評なようで、EARL.BOXさんにまで
取り上げられたりでちょっと驚きです。
関東では冬のWFでの頒布を予定してますです。
当日版権通るよう一緒に祈ってもらえれば~(w
2005/10/14
(金) 00:27:07 | URL | GUHICO #mQop/nM.[ 編集]
(金) 00:27:07 | URL | GUHICO #mQop/nM.[ 編集]
おー、わんだほー
やっぱみなさんMDプリンタなんですねえ
貯金して買うしかないかー(>ω<)
やっぱみなさんMDプリンタなんですねえ
貯金して買うしかないかー(>ω<)
2005/10/18
(火) 16:49:04 | URL | すとれい #mQop/nM.[ 編集]
(火) 16:49:04 | URL | すとれい #mQop/nM.[ 編集]
すとさんはシールでしたっけ?
MD-5500とかでなくても、
600dpiまでの旧型ならヤフオクで
安く購入できますよ~。
MD-5500とかでなくても、
600dpiまでの旧型ならヤフオクで
安く購入できますよ~。
2005/10/20
(木) 02:52:09 | URL | GUHICO #mQop/nM.[ 編集]
(木) 02:52:09 | URL | GUHICO #mQop/nM.[ 編集]

| ホーム |